オーディオデバイスメーカーの Edifier は、CES 2021 で、TWS NB2 Pro と GM5 の 2 組のワイヤレスイヤホンと、クラシックな木目調仕上げの D12 Bluetooth スピーカーを発表しました。
TWS NB2 Pro ワイヤレスイヤホン
TWS NBに続き、TWS NB2 Proはノイズキャンセリング技術を搭載したワイヤレスイヤホンです。このイヤホンは、中低周波の環境音を遮断することがテストおよび認定されており、バランスの取れたサウンドを提供しながら外部の中断から保護すると主張されています。
アンビエントサウンド機能により、ユーザーは音楽やポッドキャストを聴きながら、周囲の状況を聞いて認識することができます。 IP54 等級は防塵・防湿機能を備えていることを意味し、運動中や移動中に便利です。
Edifierは、Qualcommの低電力チップセットとコンパクトな大容量リチウムバッテリーを使用し、TWS NB2はアクティブノイズキャンセリングをオンにすると最大7時間、オフにすると最大9時間持続できると主張しています。付属の充電ケースを使用すると、さらに 23 時間の再生時間が得られ、15 分の充電でイヤホンを 2 時間再生できます。
Edifier は 3 月に TWS NB2 Pro を発売する予定で、価格は 99 ドルです。
Edifier GM5 ワイヤレスイヤホン
GM5 ワイヤレスイヤホン
同社が発表したワイヤレスイヤホンの 2 番目のセットである GM5 は、環境ノイズキャンセリングを提供し、4 つのマイクが通話とモバイルゲーム通信の両方に役立つと言われています。ゲームはパーソナル オーディオ アクセサリの主要なターゲット市場であり、Edifier はゲーム中やストリーミング中の遅延を最小限に抑えるために Qualcomm AptX 低遅延テクノロジーの使用を強化しています。
イヤホンでは 2 つのオーディオ プロファイルを使用でき、ユーザーの好みに応じてサウンドを強化できます。イヤホンを外すことで再生を一時停止したり、デュアルイヤホン設定からシングルイヤホンモードに 1 回の動作で切り替えることも可能です。
GM5 は単独で、1 回の充電で最大 8 時間動作し、充電ケースを使用するとさらに 32 時間使用できます。
3月に発売されるGM5の価格は79ドルになる予定だ。
Edifier D12 Bluetooth スピーカー
D12 Bluetooth スピーカー
D12 Bluetooth Speakerは、堅牢なフレームと木目調仕上げのポータブルなデスクトップスピーカーです。このスピーカーには 4 つのサウンド ユニットが含まれており、通常デスクトップ スピーカーでは提供されない、高域と低域の分離と深いトーンを備えたバランスの取れたサウンドを提供すると主張されています。
内部には20Wの低音スピーカーと15Wの高音スピーカーがあり、おそらく高品質のオーディオ再生を実現しており、上部の3つのダイヤルを使用して低音、高音、音量を微調整することができます。接続は Bluetooth 5.0 経由で提供され、以前のバージョンもサポートできます。
D12 Bluetooth スピーカーは 2 月 20 日に発売され、価格は 99 ドルです。
AppleInsiderは、1 月 11 日から 1 月 14 日まで開催される 2021 年のオールデジタル コンシューマー エレクトロニクス ショーを取り上げます。そこでは、Wi-Fi 6e デバイス、HomeKit、Apple アクセサリ、8K モニターなどが期待されます。ダウンロードして最新の情報を入手してください。AppleInsiderアプリ、 そしてYouTube でフォローしてください、ツイッター@appleinsiderそしてフェイスブックライブの最新報道に。公式サイトもチェックしてみてくださいインスタグラムイベント全体を通して独占的な写真を投稿するアカウントです。